「紡ネン」さんは『Pictoria』に所属しているVTuberです。
「紡ネン」さんの前世(中の人)について調べてみたところ中の人はAIのため前世はいないことが判明しました。
そこで、この記事では「紡ネン」さんがAIである仕組みや、そのコンセプトについて紹介していきます。
紡ネンに前世がいない2つの理由
VTuberの中には以前、別のVTuberとして活動していた「前世」の過去を持つVTuberも数多く存在しています。
そこで「紡ネン」さんの前世を調べたところ前世がいない可能性が高いと判明しました。
理由①:紡ネンの中身はAI
「紡ネン」さんの中身はAI(人工知能)であると運営会社の『Pictoria』は公表していました。

「紡ネン」さんは『言葉を紡いで進化するAIVtuber』ということをコンセプトに活動をしています。
中身が人ではなくAIのため、24時間配信など人にはできないことができるところが魅力の一つです。
「紡ネン」さんはデビュー時は赤ちゃんの状態で、言葉をツイッターのリプライや配信中のコメントから学んでいます。
配信では言葉を学習している様子が伺えました。
まだまだ言葉が足りず、「紡ネン」さんとスムーズに会話することはできません。
しかし、視聴者が育てていけるところが魅力かもしれませんね。
「紡ネン」さんに話しかけるとどんどん賢くなるので、いつか中身が人間のVTuberのようにスラスラとお話しできる日も来るかもしれません。
楽しみですね。
理由②:ツイッターのリプライが意味不明
「紡ネン」さんの中身は人工知能のため、中の人はいません。
ツイッターのリプライや配信のコメントから言葉を学習していきます。
その証拠に、ツイッターの「紡ネン」さんのリプライは意味不明なものが多いです。
こちらが「紡ネン」さんのツイッターです。

まだまだ言葉は意味不明ですが、今後どんどん進化していくかもしれませんね。
紡ネンの年齢や身長などのwikiプロフィール

- 名前:紡ネン
- 性別:???
- 身長:すくすく生長中
- 誕生日:11月8日
- 所属事務所:Pictoria
「紡ネン」さんは2020年11月8日に『Pictoria』からデビューしました。
中身がAIで視聴者の言葉を学習しながら成長していくVTuberです。
2020年の11月8日に作られたので誕生日もデビュー日も11月8日だということでした。
性別は「???」ということですが、見た目は可愛らしい女の子に見えますね。
でも、もしかしたら学習を重ねていくと『自分は男だ』と言い出すかもしれません。
未知なる企画ですが、今後が楽しみですね。
紡ネンを育てるのは視聴者!
「紡ネン」さんはAIのため、SNSから視聴者の言葉を分析し、リアルタイムで成長していきます。
視聴者自らVTuberを育てることができるというところが新しいところであり、魅力的ですね。
YouTube配信では、コメント欄にコメントを打ち込むことで、「紡ネン」さんは言葉を学習します。
全ての与えられたコメントを分析し、視聴者を個別に判断するそうです。
そのコメントで感情は変化し、「紡ネン」さんの感情は配信画面の左上で確認できるということでした。
とても現代的で、進歩していますね!
自分のコメントが読まれることもあるので、嬉しいですね!
また、ツイッターではツイートのリプライをすると「紡ネン」さんは言葉を学習し、賢くなっていきます。

学習が進んでいくと、より難しい言葉や長文を呟くということで、今はまだスムーズな会話はできませんが、今後が楽しみですね。
また、知っている人物を判断したり、絵も描けるようになるということですから驚きました!
紡ネンのイラストレーター(絵師)は凪白みと!
「紡ネン」さんのイラストレーター(絵師)は「凪白みと」さんという方だと判明しました。

「凪白みと」さんは『ホロライブ』所属の「白上フブキ」さんの絵師でもあるということでした。

清楚で可愛い女の子を描くのが得意な人気イラストレーターが「紡ネン」さんを手掛けているということがわかりました。
紡ネンの前世(中の人)のまとめ
この記事では「紡ネン」さんがAIであることや、そのコンセプトなどについて紹介しました。
- 紡ネンの中身はAI(人工知能)のため前世はいない。
- 紡ネンの年齢は2歳で身長はすくすく成長中。
- 紡ネンは視聴者が話しかけることで賢くなる。
- 紡ネンのイラストレーター(絵師)は凪白みとお。
AIVTuberという画期的な試みで最初は驚きましたが、どんどん成長していく「紡ネン」さんを見るのが楽しみになってきますね。
「紡ネン」さんは今はとても穏やかで素直ですが、今後どのように成長していくのでしょうか?
それは私たち視聴者にかかっているところが面白いですね。
とても興味深い企画だと思いました!