「もちひよこ」さんは個人で活動しているVTuberです。
調べてみると「もちひよこ」さんの前世は「アル虫P」というMMD動画配信者である可能性が高いと判明しました。
また、中の人の素顔が可愛いとわかりました。
そこで、この記事では「もちひよこ」さんの前世が「アル虫P」さんだと言われている3つの理由や中の人の実写画像を紹介していきます。
【実写画像】もちひよこの中の人の素顔は可愛い!?
「もちひよこ」さんの素顔に関して他のサイトやSNSなど全ての情報を確認しましたが、現段階で完全に公開されているものはありませんでした。
しかし、「もちひよこ」さんは自分で自分のことを『顔がかわいい』とツイートしていました。

また、「もちひよこ」さんはお面を被っていますが、実写の動画を公開していました。
こちらが「もちひよこ」さんの実写動画です。
お面がリアルでちょっと怖いですね。
もちひよこの前世(中の人)がアル虫Pである3つの理由
VTuberの中には以前、別のVTuberとして活動していた「前世」の過去を持つVTuberも数多く存在しています。
そこで「もちひよこ」さんの前世を調べたところ「アル虫P」さんというMMD動画配信者の可能性が高いと判明しました。
ここでは「アル虫P」さんのプロフィールや「もちひよこ」さんの前世が「アル虫P」さんだと言われている3つの理由を紹介していきます。
アル虫Pの年齢や身長などのプロフィール

- 所属事務所:個人
「アル虫P」さんは2013年頃からニコニコ動画でMMD(ミクミクダンス)という3DCGソフトウェアを使った動画を投稿し始めました。
2017年頃までのニコニコ動画は現在も残っていました。
ツイッターアカウントが二つあり、鍵を付けたり外したりしているそうです。
以上が「アル虫P」のプロフィールになります。
理由①:声が似ている
「もちひよこ」さんと「アル虫P」さんの声が似ているということで、中の人が同一人物ではないかという噂が立ちました。
こちらが「もちひよこ」さんの声です。
そして、こちらが「アル虫P」さんの声です。
若干加工がしてあるのでわかりにくいですが、よく聞くとかなり似ていることがわかりました。
理由②:3Dモデリングが得意
「もちひよこ」さんは3Dモデラ―という肩書を持っているほど3Dモデリングが得意です。

動画では上手に3Dモデリングをしている姿がありました。
そして、「アル虫P」さんもMMDによる3Dモデリングを行う配信者でした。
配信内容も一致していますね。
理由③:アイドルマスターSideMのピエールが好き
「もちひよこ」さんは『アイドルマスターSideM』というアニメの「ピエール」さんが好きだということでした。

そして、「アル虫P」さんも「ピエール」さんのファンでMMD動画でピエール動画を作っていたことがツイッターのリプライからわかりました。

大ファンなのですね!
ちなみに、『アイドルマスターSideM』の「ピエール」さんはこの方です。

可愛い系のイケメンキャラですね!
もちひよこの年齢や身長などのプロフィール

- 名前:もちひよこ
- 年齢:非公開(成人)
- 身長:140㎝
- 誕生日:1月5日
- 所属事務所:個人
「もちひよこ」さんは2018年1月にデビューした個人勢VTuberです。
元々は「もちぷろ」という事務所を運営していましたが、現在は個人で活動しているということでした。
年齢に関しては「外見11歳くらいだが成人している」とホームページに掲載していました。

身長は140㎝とかなり小さくて可愛いですね。

3Dモデルを作成している人気VTuberだとわかりました。
もちひよこは「ぽんぽこ・ピーナッツくん」と仲良し!
「もちひよこ」さんは「甲賀流忍者ぽんぽこ」さんと「ピーナッツくん」と仲が良いということで、3人で配信も行っています。
あまりの中の良さに、「もちひよこ」さんと「ピーナッツくん」が付き合っているという噂もあるということでした。
かなりの仲良しなのですね!
もちひよこのイラストレーター(絵師)はもちひよこ本人!
「もちひよこ」さんのイラストレーター(絵師)は「もちひよこ」さん本人だと判明しました。
「もちひよこ」さんの本業はVTuberではなく3Dモデラ―ということで、動画作成など全て本人が手掛けているということでした。
とても才能のある方だとわかりました。
もちひよこの前世(中の人)のまとめ
この記事では「もちひよこ」さんの中の人の実写画像や前世などについて紹介しました。
- もちひよこの中の人の顔は可愛い。
- 3つの理由からもちひよこの前世はアル虫Pである可能性が非常に高い。
- もちひよこのイラストレーター(絵師)はもちひよこ本人。
今後もVTuberとしても3Dモデラ―としても活躍していける方だとわかりました。