麻倉シノ(あさくらしの)さんは、Neo-Porteで活動しているVTuberです。
2024年1月にNeo-Porte5期生の一人としてデビューしました。
イケメンキャラに相応しい低音イケボな声が多くのリスナーを魅了します。
そんな「麻倉シノ」さんの前世(中の人)について調べてみたところ、元PUBGプロゲーマーの「Gokuri」さんである可能性が高いことが分かりました。
また、中の人の素顔がかわいい系のイケメンであることも判明。
そこで、この記事では「麻倉シノ」さんの前世が「Gokuri」さんだと言われている7つの理由や中の人の顔バレ画像を紹介していきます。
麻倉シノの中の人が顔バレ!中の人はかわいい系のイケメン!
普段は素顔を公開していない「麻倉シノ」さんですが、中の人と言われている元PUBGプロゲーマーの「Gokuri」さんの画像を発見しました。
「Gokuri」さんの中の人の顔バレ画像はこちらになります。


このように非常に整った顔立ちをしているイケメンでした。
黒髪メッシュな髪型がかわいいので、かわいい系イケメンという言葉がしっくり来るでしょう。
ちなみに「Gokuri」さんは、過去にインタビューに答えていたこともありました。
優しそうな笑顔が特徴な美青年といった感じです。
甘いフェイスを持つイケメンプロゲーマーとして、女性ファンも少なからずいるのではないでしょうか?
麻倉シノの前世(中の人)がGokuriである7つの理由
VTuberの中には以前、別の活動をしていた「前世」の過去を持つVTuberも数多く存在しています。
そこで「麻倉シノ」さんの前世を調べたところ「Gokuri」さんという元PUBGのプロゲーマーである可能性が高いことが判明しました。
ここでは「Gokuri」さんのプロフィールや「麻倉シノ」さんの前世が「Gokuri」さんだと言われている7つの理由を紹介していきます。
Gokuriの年齢や身長などのプロフィール

- 名前:「Gokuri」
- 本名:「真鍋裕輔(まなべゆうすけ)」
- 年齢:29歳(2025年時点)
- 誕生日:1995年9月28日
- 身長:179cm
- 所属:元PUBG
Gokuriさんは本名を真鍋裕輔と言います。
Gokuriさんは
- PUBG JAPAN SERIES
- PUBG Global Invitational.S(PGI.S)
- DetonatioNGaming White
と常に競技シーンの最前線で活躍してきました。
2019年のアジア大会では個人9キルでドン勝を達成しています。
2021年10月にDetonatioNGamingを脱退してからはストリーマーとして活動。
2023年11月には新たな道を模索するため、プロとしての活動を終了しました。
そんな「Gokuri」さんは、1995年9月28日生まれの20代後半。

確かな腕前のゲーマーなのでこれからの活躍が大いに期待できます。
他にプロフィール的な要素があればその都度追記していきますね。
理由①:声が似ている
低音イケボな声が魅力的な「麻倉シノ」さんですが、声の特徴が「Gokuri」さんとよく似ているんです。
早速「麻倉シノ」さんの声から確認してみましょう。
続いてこちらは「Gokuri」さんの声です。
低いトーンの綺麗な声が一致しているので、これはかなり重要な判断要素になるでしょう。
理由②:PUBGの戦績が同じ
「麻倉シノ」さんと「Gokuri」さんはPUBGの戦績が一致しています。
まず「麻倉シノ」さんは過去の配信で、PUBGのレーティングAsia4位とキルレーティング1位という戦績を明かしていました。

高い戦績を誇っていたことから、「元プロでは?」と噂されたのも納得です。
一方「Gokuri」さんは、『MET Asia Series:PUBG Classic』の2019年アジア大会のラウンド10でドン勝。
2020年のアジア国際大会『INCHEON ESPORTS CHALLENGE』では、「Gokuri」さんが所属するDetonatioNGaming Whiteが4位に輝きました。


上に挙げた「Gokuri」さんと「麻倉シノさん」さんの戦績は、こうして比較すると一致していることが分かります。
お互いにPUBGに強いことを考慮すると、同一人物であっても不思議ではありません。
理由③:北海道出身
「麻倉シノ」さんの実家は、東京との気温差に驚くほど寒さの厳しい場所にあるそうです。

過去には、実家は「冬は−30度で雪が1日で60cmくらい積もる」ような場所だと明かしていたこともあったそうです。
その他にも、豚汁を「ぶたじる」と呼んでいたことも考慮すると、北海道出身者である可能性が浮上します。
一方「Gokuri」さんは、Xのリプから北海道出身であることが判明しました。

「麻倉シノ」さんのほうはハッキリしませんが、仮に2人とも北海道出身なら意外に重要な共通点になりそうです。
理由④:髪型が一致
「麻倉シノ」さん曰く、約1年前に上京した時は黒髪マッシュな髪型だったそうです。
そして「Gokuri」さんも、インタビュー動画が配信された2021年当時は黒髪マッシュでした。

「黒光りが気になるほどツルツルの髪だった」。
これは過去の「麻倉シノ」さんの発言ですが、確かにそんな感じがしますよね。
理由⑤:身長が一致
「麻倉シノ」さんの公表身長は180cmですが、リアルな身長は179.3cmだそうです。

一方、「Gokuri」さんの身長も179cmであることが判明しました。

これで2人の身長がほぼ一致しているのは確実ですね。
理由⑥:2人とも「ずっと真夜中でいいのに(ずとまよ)」のファン
「麻倉シノ」さんも「Gokuri」さんも、音楽バンド『ずっと真夜中でいいのに。』の大ファンです。
まず「麻倉シノ」さんは過去の配信で、ライブには何度も足を運び、沢山のグッズを買うほどのファンであることを明かしていました。
お気に入りの曲は花一匁だそうですよ。

そして「Gokuri」さんも「ずとまよ」好きであることが判明。
グッズ集めは勿論、「暇な時はいつもずとまよの曲を聴いている」と過去のインタビューで話していました。
以上の情報から分かることは、2人とも「ずとまよ」一筋な大ファンであることです。
これは中の人を探る上で重要な要素になるでしょう。
理由⑦:Gokuriの活動終了時期と麻倉シノのデビュー時期が近い
「麻倉シノ」さんがデビューしたのは2024年1月14日。
ネオポルテ5期生のオーディションは2023年10月にありました。
一方、「Gokuri」さんが新たな道を模索するために活動終了したのは、2023年11月であることが判明。

「Gokuri」さんの活動終了は、「麻倉シノ」としてデビューする約2ヶ月前です。
この期間を準備期間だと考えると時期的に一致しますね。
麻倉シノの年齢や身長などのプロフィール

- 名前:「麻倉シノ」
- 年齢:24歳
- 身長:180cm
- 誕生日:2月10日
- 所属事務所:Neo-Porte
VTuberになるまでに脱サラした経験がある「麻倉シノ」さん。
スーツ姿でいる理由は、そのことを友人達になかなか打ち明けられずに誤魔化しているからだそうです。

設定の可能性も否定できませんが、脱サラというのがリアリティがあるようにも思えますよね。
そんな「麻倉シノ」さんは、前述したようにFPSゲームが好きなVTuberです。
VALORANTはレディアント(E4.5.6)、APEXはマスター(S11.12)クラスになっていました。
元プロゲーマーでこれだけの腕前があるのなら、20代後半という年齢を考慮しても様々な道を模索できるでしょう。
麻倉シノはオタク
凄腕ゲーマーである「麻倉シノ」さんには、オタクな一面もあります。
好きな漫画・アニメにSAO、ラブライブ、ケンガンアシュラ、ヒロアカなどを挙げていました。

あえてプロフィールに挙げるということは、これらの作品がかなり好きなのではないでしょうか?
中の人はそこそこのオタクだと言えますね。
麻倉シノのイラストレーター(絵師)はうごんば!
「麻倉シノ」さんのイラストレーター(絵師)は「うごんば」さんという方だと判明しました。

「うごんば」さんのX には、「麻倉シノ」さんのビジュアルを担当したことが書かれています。

幅広く活躍されているイラストレーターで、他にもホロライブのグッズブランド『ホロレーヴ』のティザー用イラストや、『BLUE BOUQUET』のKVを制作したこともあります。


全体的に繊細なタッチで、色使いの美しいイラストを手がけているのではないでしょうか?
実力派なイラストレーターとしてまだまだ躍進しそうです。
麻倉シノの前世(中の人)のまとめ
この記事では「麻倉シノ」さんの中の人の顔バレ画像や前世などについて紹介しました。
- 「麻倉シノ」の中の人の顔はかわいい系のイケメン
- 7つの理由から「麻倉シノ」の前世は「Gokuri」である可能性が濃厚
- 「麻倉シノ」の中の人の年齢は20代後半
- 「麻倉シノ」の中の人の本名は「真鍋裕輔」
- 「麻倉シノ」のイラストレーター(絵師)は「うごんば」
今後の「麻倉シノ」さんの活動も楽しみですね。